核家族が進んできた日本ですが、ここにきて高齢の両親も一緒に住む二世帯住宅が増えてきています。
一戸建てで同居するメリット、実はたくさんあるのです。
光熱費や生活費の減額も一戸建て同居のメリット
二世帯が一戸建てで同居するメリットとして、光熱費や生活費が安く済むことが一つあげられます。
2つの家に分かれていると、基本料金もそれぞれ払うことになりますが、同居すればまとめられます。
また、2世帯が住むため大きな家を建てますが、2カ所に建てたり、それぞれ賃貸で借りたりするより住宅費も安くなるでしょう。
家計をまとめられる、というメリットは大きいものです。
相続税対策に一戸建てで同居
実家を相続する際、その不動産の評価額によって相続税を払う必要があります。
築年数の経った建物はまだよいとして、特に土地の評価額が高いエリアの場合、現金で納める相続税はとてつもない金額になることも。
ところが、現在適用される「小規模宅地等の特例」では、330平方メートル(概ね100坪程度)までの宅地を相続する場合、評価額が80%も減額されます。
この特例を利用するためには、被相続人の配偶者か、同居していた人が相続する必要があります。
同居していた人、つまり一戸建てに祖父母世代と同居している親子です。
二世帯住宅のメリットですね。
相続税の基礎控除は3,600万円ありますが、特に評価額が高い土地に家があると、この基礎控除を超えてしまいます。
しかし 、たとえば8000万円の土地を相続する場合、特例の要件を満たせば80%減額されるため、1600万円に課税されます。
1,600万円は基礎控除内に収まるので、なんと相続税は0円!
相続税対策として、一戸建てに同居しておくメリットといえます。
一戸建て同居で選択可能な住宅ローンの組み方も増える
住宅ローンを組む際、一戸建てで同居することで、祖父母・親世代の収入を合わせて借りることができます。
双方の収入を合算して審査されるため、単独で組むよりも借入額を増やすことが可能です。
また、祖父母世代が先に払い、親世代が支払いを引き継ぐというリレーローンという方式もあります。
ちょうど子世代の教育や貯金などで出費の多い親世代を、祖父母世代がバックアップできるローンです。
家族それぞれのライフスタイルや健康状態もありますから、選択肢が増えるのはとても嬉しいですね。
もちろん、同居することで高齢の両親の普段の様子を日頃から確認できたり、子どもたちを見る目が増えるというのもメリットです。
まとめ
一戸建て同居で相続税減額の特例や、生活費の負担が減ること、そして住宅ローンの組み方の選択肢が増えるなど、さまざまなメリットがあります。
単に高齢の両親の面倒を見たり、子どもたちの世話をしてもらうために一緒に住む、というだけでない経済的なメリット、ぜひ活用してみませんか?
株式会社ライブ開発では、一戸建て情報を多数取り扱っております。